夏野菜パーティー★のお知らせ 8/11(山の日)


 今年の夏はマイペースだ。

 去年は7月10日に開けていたらしい梅雨、今年は7月27日現在まだ開けてないというから驚きだ(関東地方のはなしやで)。夏の両肩をつかんで激しく揺らしてやりたい。

「ぼけっとしてんとはよこいや!!」


 涼しい毎日に、すっかり身体は甘えている。

 しかし、夏は確実に近づいている。鈍い身体は感じなくても、野菜が確実に夏の訪れを知らせてくれている。むくむく。むくむくむくむく。

 人間にとっては嫌がらせとしか思えないような梅雨も、厳冬も、野菜が育つためなんやと思うとありがたく感じる。「野菜が育ってんねやったら、まあ我慢したるわ」、わたしのような自分勝手で自己愛の強い人間がそう思えてしまうのだから、先行きの不透明な自分の未来に頭を抱える若者なんかも農業してみたらいいんではないか。

 あるがままの自然を受け入れるのも悪くない、イキってそんな格好つけたことを言おうとしたら猫が目の前を横切り、ケツの穴を目の前に突き出してきた。失神しそうなった。

「なつめちゃん、こうもんくさ!*」

 うまいこと言おうと思っても浮かばず、挙句猫のこうもんに逃げるわたしを侮蔑してくれ。

 さて、来る8月11日(山の日、山の日やで!今年からやで!)に、採れた夏野菜をふるまう会を開催しようと企んでいる。山の日は山には行かず、都内某所でビタミン補給!以下詳細である。

日時:8月11日(祝) お昼頃から

場所:都内某所(バルコニーなので日焼け・熱中症対策要!)

会費:3,000円(アルコールと野菜のお土産も用意しますよ!)

 ちなみに、こちらが前回の様子。誰か料理得意な人手伝ってください(切実)。



 きっとなかなか目にすることのない珍しい品種の夏野菜たち。減農薬で、(主に夫が)愛情注いだ夏野菜たち。完全なるえこひいきやけど、スーパーの野菜よりもシャクシャク美味しい子たちを、ぜひみなさんに味わっていただきたい。

 なー、なつめちゃんくさいって*

 さて、本記事内にこうもん(*)は何個あったでしょうか。

0コメント

  • 1000 / 1000